企業情報 沿革

  1. ホーム
  2. 企業情報
  3. 沿革
1970
1971 7
東京都渋谷区広尾1-3-14において株式会社ジャステック(資本金350万円)を設立し、
ソフトウェアの開発業務を開始。
1975 12
株式会社アドバート(100%出資)を設立。
1977 2
東京都品川区東五反田5-10-18に本社移転。
1980
1982 3
沼津営業所を開設。
1985 11
東京都港区高輪3-5-23に本社移転。
1989 6
株式を店頭売買有価証券として登録。
1990
1990 2
「システムインテグレーター企業」として通商産業省から認定。
1993 11
「高度ソフトウェア/サービス登録企業」として情報処理振興事業協会から認定。
1996 10
品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」の認証を取得。
1997 10
福岡営業所を開設。
1998 6
大阪営業所を開設。
1998 9
個人情報保護マネジメントシステム「JIS Q 15001」に準拠した
「プライバシーマーク」使用の認証を取得。
2000
2000 6
東京証券取引所市場第二部に上場。
2003 1
ニューヨーク駐在員事務所を開設。
2003 5
東京証券取引所市場第一部に上場。
2003 10
全社を対象としたCMMI(能力成熟度モデル統合)レベル5を達成。
2004 4
米国でのソフトウェア事業の展開を図る目的で米国子会社(JASTEC International, Inc.)を設立。
2004 6
仙台営業所を開設。
2004 10
名古屋営業所を開設。
平成16年度情報化促進貢献企業として経済産業大臣賞を受賞。
2005 1
ISO14001の認証取得。
2005 3
米国子会社 JASTEC International, Inc.にて、LTU Technologies S.A.S.
(本社:仏国パリ)の全株式を取得。
2006 3
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC27001」の認証を取得。
2008 11
CMMI(能力成熟度モデル統合)Version 1.2でレベル5を達成。
2010
2012 5
CMMI(能力成熟度モデル統合)Version 1.3でレベル5を達成。
2015 4
JASTEC FRANCE S.A.S.(本社:仏国パリ)設立。
2015 6
CMMI(能力成熟度モデル統合)Version 1.3でレベル5を継続達成。
2017 10
JASTEC FRANCE S.A.S.(本社:仏国パリ)売却。
2018 6
CMMI(能力成熟度モデル統合)Version 1.3でレベル5を継続達成。
2019 3
広島営業所を開設。
2020
2022 4
東京証券取引所 プライム市場へ移行。
2022 6
CMMI(能力成熟度モデル統合)Version2.0でレベル5を達成。
2022 7
東五反田分室を開設。
2024 9
株式会社ジャステック、東京証券取引所市場プライム上場廃止。
2024 9
NTTデータは株式会社ジャステックの株式を100%取得し完全子会社。